数カ月分の家賃が無料
多くの人が賃貸アパートやマンションを探すときには不動産会社を介すのが一般的です。
そして不動産会社を介す場合、敷金礼金がきものであることも一般的です。
ですから引っ越しの際の資金が高くつくことになります。
最近は敷金礼金が無料だというところも見られるようにはなってきましたが、それでも多くの場合は敷金礼金を必要とします。
しかし、最近はフリーレントという言葉を賃貸アパートで聞くようになってきました。
フリーレントとは入居後の一定期間の家賃が無料になるという嬉しいシステムです。
多くの場合ですと、一か月から三カ月分の家賃が無料になります。
なぜ無料になるのか、不安に思われる方も多いと思います。
フリーレントには借りる側にも貸す側にもメリットがあるのです。
貸す側としてはアパートの家がいつでも空室の状態になっているのが一番いやなことです。
人が住まないともちろん家賃が入らず、その物件の収入はゼロになります。
それだけでなく家は人が住んでいない状態だとどんどんと痛んでいきます。
それで次の人が入るときに手を入れる箇所が多くなってしまいます。
空室の期間が長ければ長いほど、家主にとっては不利な状態が続くといえます。
それで、フリーレントにすることで、空室の期間を短くしたいと思っているのです。
この点で、もし家賃を下げるなら、近所の人との問題に関係してきます。
その家を安くしたのなら、自分のところも安くしてほしいというクレームをつける可能性もあり、そうすると家主としては困ります。
それでフリーレントのシステムを使うことで、家賃そのものは下げずに入居者側にサービスができるという利点があります。
同じアパート同士のトラブルを防ぐことができるわけです。
このフリーレントを利用するなら、引っ越しにかかる経費をぐっと抑えることができます。
しかし用心しなければならないのが、契約内容です。
家主側としてもフリーレントの時期が終わってすぐに別の場所に引っ越しをされてしまっては赤字になり、何の徳もありません。
ですから契約をするときに条件が設定されている場合は多くあります。
例えば、契約して一年以内に契約を解約する場合、資金を支払わなければならないというもの、また入居したら最低でも一年はすまなければならないというものがあります。
これらの条件をよく考慮しておかないと結局は損をすることになってしまいますから、よく理解しておくことが大切です。
フリーレントは正しく利用すると費用を節約できるよい方法です。
よく計算して探すことが求められます。